9月27日(土)第5週1日目第2試合 @筑豊緑地野球場 123456789R九州大1000000001福岡大000000011x2 本塁打:松西(福)三塁打:二塁打:岡本(九)、岡本(福)盗塁:中下(福)失策:小林(九)、田中秀(福)捕逸: 選手名 学年 打 安 点 8 小林 3 4 0 0 5 堀内 3 4 2 0 5 冨永 3 0 0 0 7 岡本 2 3 1 0 9 堺 2 4 0 0 3 峯本 3 4 2 1 DH 谷口 3 3 0 0 2 藤木謙 2 4 1 0 H 始関 2 0 0 0 2 渡邊 3 0 0 0 4 藤川 3 4 1 0 6 大渕 2 4 0 0 計 34 7 1 投手名 学年 投球回 振 四死 安 自 楡井 1 8 3 2 7 1 ● 石本 3 1/3 0 1 2 1 もどる ★試合の様子はこちら シートノック中の様子も含め、たくさんの写真を掲載しております!⇩ マネージャーが書いた戦評も是非お読みください! ⇩ ★PICK UP★ 楡井 涼太(①修猷館)初戦に先発し、8回を1失点に抑える堂々としたピッチングを披露!!2戦目にも登板し、1年生ながら規定投球回に到達!! 松下 侑聖(①鶴丸)成松(①高松)とともに、全10試合選手幹事として大会運営をサポート。整備、受付等マネージャーと共に頑張ってくれました!! 成松 航(①高松)松下(①鶴丸)とともに、全10試合選手幹事として大会運営をサポート。整備、受付等マネージャーと共に頑張ってくれました!! 戦評 最終週迎える相手は同じ下位の福岡大学。初回、堀内(③春日)がレフト前ヒットを放ち続く岡本(②札幌南)が初球を完璧にとらえセンターオーバーのツーベースヒットを放ちチャンスを作る。2死2,3塁で迎えた5番峯本(③東筑)がショートへの内野安打を放ち先制する。先発のマウンドに上がるのは楡井(①修猷館)。初回2死2塁のピンチをつくるも相手の4番を見逃し三振に切ってとる。2回以降、追加点を取りたい九大打線はランナーを出しつつもなかなかあと1本が出ない。先発楡井(①修猷館)も相手打線をうまく抑えて行く。迎えた5回裏、先頭にツーベースを許し、犠打で送られ1死3塁のピンチを作る。迎えた相手の1番バッターをピッチャー楡井の好守により抑えると2番バッターを空振り三振とし無失点で切り抜ける。6回には岡本(②札幌南)、谷口(③鳥取西)が四球で出塁するも追加点を奪うことができない。8回裏、ここまで無失点に抑えてきた先発の楡井が先頭バッターにソロホームランを打たれ同点に追いつかれる。その後は相手の5番打者に内野安打をうたれるも藤木(②春日)が盗塁を刺し、無失点に抑える。9回表には2アウトから藤木、藤川(③福岡)の連続安打でチャンスをつくるも得点を奪うことができない。9回裏、1アウト1、3塁からサヨナラタイムリーを浴びて敗戦となった。