4月27日(日)第3週2日目第2試合 @広陵グリーンスタジアム 123456789R西南大0102120017九州大0000000000 本塁打:合田(西)、安川(西)、栗山(西)三塁打:川田(西)、合田(西)二塁打:小林(九)、合田(西)盗塁:栗山(西)2、矢野(西)、安川(西)失策:藤川(九)捕逸: 選手名 学年 打 安 点 73 鍋島 4 2 0 0 DH 馬場 4 3 0 0 6 堀内 3 4 2 0 9 堺 2 3 0 0 3 峯本 3 1 0 0 H7 岡本 2 1 0 0 5 冨永 3 4 1 0 4 藤川 3 2 0 0 H 西澤 2 1 0 0 4 原 4 0 0 0 H 谷口 3 1 0 0 2 藤木 2 1 0 0 H 松尾 4 1 0 0 2 渡邊 3 1 0 0 8 小林 3 2 1 0 計 27 4 0 投手名 学年 投球回 振 四死 安 自 ● 吉原 2 5 1 6 5 3 石本 3 1 0 1 2 2 津野 2 2 2 0 1 0 楡井 1 1 1 0 2 1 もどる ★試合の様子はこちら シートノック中の様子も含め、たくさんの写真を掲載しております!⇩ マネージャーが書いた戦評も是非お読みください! ⇩ ★PICK UP★ 楡井 涼太(①修猷館)今月入部したばかりの期待の新人がリーグ戦初登板!!初球こそ捉えられてしまったものの、その後は落ち着いた投球を見せ、見事1イニングを投げきった!!! 堀内 一翔(③春日)6試合連続安打&4打数2安打の大活躍!!! 戦評 一回表、先発の吉原(②修猷館)は立ち上がりこそスリーボールと苦しんだものの、冷静に立て直し空振り三振を奪うなど無失点の滑り出し。裏の攻撃では、二死から堀内(③春日)がライト前に運ぶも後続が倒れ、初回は両軍無得点で終える。 0-1で迎えた3回裏、藤木(②春日)が死球で出塁し、小林(③福岡)のバントで一気に無死1・2塁。鍋島(④専大松戸)のバントも決まり、1死2・3塁と絶好の先制機を迎える。しかし、ここで後続が三振、フライに倒れ、このチャンスを活かすことができなかった。 打線では、スタメン復帰の小林(③福岡)が5回にレフトへ鋭い二塁打を放ち存在感。守備では、6回に堺(②東筑)が1死3塁のピンチでライトへの飛球をキャッチすると、俊足を活かして本塁へ好送球し、追加点を阻止。8回には、小林(③福岡)がヒット性のあたりを前進してスライディングキャッチ!昨日スタメン入りを果たした藤木(②春日)も三盗を強肩で刺すなど、堅守が随所に光った。最終回のマウンドには、今月入部したばかりのルーキー楡井(①修猷館)が登板。初球こそ栗山に痛恨の一発を浴びたが、以降は冷静な投球で後続を断ち、今後への期待を感じさせる内容だった。 得点には結びつかなかったものの、随所に好プレーが飛び出した今試合。若手の成長と守備の安定感は、今後の戦いにおいて大きな収穫となった。