5月3日(水)第1週1日目第1試合 @今津運動公園野球場

123456789R
九州大
1
0
1
0
0
0
1
5
0
8
九国大
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1

本塁打:

三塁打:

二塁打:法村(九)、熊懐(国)

盗塁:轡水(九)、梶原(九)、大林(九)

失策:村田(国)2、岩切(国)

捕逸:

  選手名 学年
8 大林 4 5 1 0
97 轡水 4 3 1 2
3 服巻 3 4 1 0
4 法村 3 5 2 1
7 梶原 3 3 1 0
R9 西田 4 1 0 0
DH 4 3 1 0
HD 石田直 2 0 0 0
HD 白野 4 1 0 0
5 太田 4 3 0 0
H 鍋島 2 1 1 1
R5 石田公 4 0 0 0
2 小川 4 2 0 0
6 4 3 1 0
    34 9 4

 

  投手名 学年 投球回 四死
永岩 4 9 3 3 6 1
戦評

3日前に福岡大を倒し、連勝を狙う九州大は、今津運動公園野球場で、九国大との対戦。

先攻九州大は1回、相手投手のストレートに的を絞った積極的な攻撃。1番大林(④岡山大安寺中等教育)、良いあたりのレフトフライ。2番轡水(④福岡)、あわやセンター前に抜けるかの痛烈なゴロを相手セカンドのファインプレーにはばまれる。2死ランナーなし。3番服巻(③佐賀西)も、変化球を見逃し、ストレートをレフト前にクリーンヒット。4番法村(③香住丘)は、追い込まれてからファールで粘り、広くあいた左中間に2ベースヒットで繋ぐ。2死2、3塁とし、5番梶原(③大分上野丘)、初球のストレートから積極的に打ちにいき、1ボール1ストライクからの3球目、ストレートをフルスイングした打球は、トップスピンがかかったゴロとなり、サードのエラーを誘う。先制したのは九州大。

九州大の先発は、福岡大戦で3回をリリーフし、反撃をしのいだ永岩(④佐賀西)。力みのない投球からテンポよく投げ込む。1死からヒットを許すも、3番打者を注文通りの4-6-3のダブルプレーで、無失点。

2回裏、2死1、3塁と攻め込まれるも、永岩がコーナーいっぱいの変化球でセンターフライに打ち取り、無失点に抑える。

3回表の攻撃。1死から轡水が追い込まれながら粘って四球を選ぶ。盗塁を成功させ、2死2塁とする。この場面で法村は、追い込まれながらも、勝負強く、ライト前に弾き返し、2点目をもぎ取る。

3回裏の守備、2死3塁のピンチ。そこでも、永岩は、丁寧に、低めの変化球を打たせ、ピンチを切り抜ける。

7回表の攻撃。先頭峯(④修猷館)が追い込まれながらも、しぶとくライト前に運び、出塁。続く大林が相手左投手の3塁側に上手いバント。これが内野安打となり、盗塁なども絡み、0死2、3塁とする。轡水は、レフト前にしぶとく落として、3点目。後続は倒れ、この回1点にとどまるも、昨秋優勝の九国大に3点差をつけ、終盤の守りに入る。

7回裏の守備。1死3塁から、犠牲フライで、1点を返された後、永岩に力みが出始めた。
永岩の制球が定まらず、2者連続ストレートの四球で、2死1、2塁のピンチ。監督の激励もあり、永岩の全力投球が始まる。3ボール2ストライクからのボールは、鋭く変化し、ボール気味ではあったが、相手打者のスイングを誘い、空振り三振を奪い取った。

8回表、先頭梶原、センター前ヒット。代打の石田直(②済々黌)がきっちりと送り、ワイルドピッチ後、代打鍋島(②専修大学松戸)のレフト前タイムリーで追加点。その後、相手投手の制球の乱れで2死満塁となった。2番轡水の打席、ここでも四球を選び、追加点。続く服巻の打球はサード前への弱いゴロ。これを、相手3塁手が1塁へ悪送球。その間に3人のランナーが一挙にホームインし、この回ダメ押しとなる5点を奪う。

8回、9回の永岩は、危なげなく、3人で打ち取り、被安打6、失点1、投球数108球の完投。九州大は2連勝。

初回から、ストレートに的を絞り、ファーストストライクから積極的に攻めた攻撃陣。ピンチでも、丁寧に、変化球を低めに集め、ツーアウトで得点圏にランナーを置いた場面で、一度も失点を許さなかった、永岩の熱投。全てがうまくいった九州大は8-1と快勝。今日の九州大は強かった。

★PICK UP★

永岩(4年)
9回1失点の好投

鍋島(2年)
8回表適時打を放ち勝利に貢献

法村(3年)
打撃と守備の両方でチームを鼓舞

PAGE TOP