9月28日(日)第5週2日目第1試合 @桧原球場 123456789R福岡大0030100004九州大03001200X6 本塁打:堺(九)三塁打:二塁打:盗塁:中下(福)失策:岡本(福)、和田(福)、峯本(九)捕逸: 選手名 学年 打 安 点 8 小林 3 2 0 0 5 堀内 3 5 2 1 7 岡本 2 3 1 1 9 堺 2 3 1 1 3 峯本 3 4 2 1 DH 谷口 3 1 0 0 HD 江間 3 1 0 0 HD 西澤 2 1 0 0 2 藤木謙 2 2 1 0 2 渡邊 3 0 0 0 4 藤川 3 2 0 0 6 大渕 2 3 0 0 計 27 8 4 投手名 学年 投球回 振 四死 安 自 吉原 2 5 3 6 5 3 〇 石本 3 3 1 2 0 0 楡井 1 1 0 0 1 0 もどる ★試合の様子はこちら シートノック中の様子も含め、たくさんの写真を掲載しております!⇩ マネージャーが書いた戦評も是非お読みください! ⇩ ★PICK UP★ 堺 和也(②東筑)2戦目に先制点となるホームランを放ち、チームに勢いをもたらした!! 峯本 碧弥(③東筑)同点に追いつくタイムリーを放つなど2試合で4安打の活躍!! 堀内 一翔(③春日)決勝点となる勝ち越しのタイムリーを放ちヒーローに!! 石本 聡太郎(③姫路西)2番手として登板し、3回無失点と好投!勝利投手となった! 戦評 勝利で締めくくりたい今季最終戦。先発の吉原(②修猷館)は1,2回を三者凡退に抑える。2回裏、打席には4番・堺(②東筑)。初球を振り抜き、打球はレフトスタンドへ。先制のホームランとなった✨更にその次の峯本(③東筑)がセンター前ヒットで出塁すると、谷口(③鳥取西)も相手のフィルダースチョイスが絡んで出塁し、一、ニ塁に。その後エラーもあり更に2点を追加する。しかし、次の回に吉原が福大打線に捕まり、同点に追いつかれてしまう。そして5回には1点を勝ち越され、追いかける展開に。しかしその裏、先頭の小林(③福岡)が四球で出塁すると、続く堀内(③春日)もライト前ヒットで繋ぐ。更に岡本(②札幌南)も四球を選び無死満塁に。その後ダブルプレーを取られるも、峯本の今日2本目のヒットで同点に追いつく。6回からは石本(③姫路西)が登板。安定したピッチングで三者凡退に抑える。なんとか勝ち越したい九大はその裏、四球や犠打でニ死ニ、三塁とし、打席に立ったのは堀内。2球目をセンター前に放ち、遂に勝ち越しに成功する。更に岡本もヒットを放ち、1点を追加。2点のリードを得る。7,8回は石本(③姫路西)、9回はこの登板で規定投球回に到達した楡井(①修猷館)が無失点に切り抜け6-4で試合終了。有終の美を飾った✨