5月4日(日)第4週2日目第3試合 @県営春日公園野球場
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
本塁打:姫野(久)
三塁打:鍋島(九)
二塁打:大場(久)、川越(久)、鍋島(九)、姫野(久)
盗塁:内村(久)、成澤(久)
失策:堀内(九)、鍋島(九)、谷口(九)
捕逸:桑畑(久)
| 選手名 | 学年 | 打 | 安 | 点 | |
| 6 | 堀内 | 3 | 3 | 2 | 1 |
| DH | 馬場 | 4 | 2 | 1 | 0 |
| 3 | 鍋島 | 3 | 4 | 2 | 5 |
| 9 | 堺 | 2 | 3 | 0 | 0 |
| 7 | 岡本 | 2 | 0 | 0 | 0 |
| 79 | 谷口 | 3 | 4 | 2 | 3 |
| 5 | 冨永 | 3 | 4 | 1 | 0 |
| 8 | 小林 | 3 | 4 | 1 | 0 |
| 4 | 原 | 4 | 2 | 0 | 0 |
| 2 | 渡邊 | 3 | 0 | 0 | 0 |
| 2 | 藤木 | 2 | 1 | 0 | 0 |
| 計 | 27 | 9 | 9 |
| 投手名 | 学年 | 投球回 | 振 | 四死 | 安 | 自 | |
| ○ | 津野 | 2 | 7 | 4 | 3 | 6 | 1 |
| 上田 | 4 | 2/3 | 0 | 2 | 3 | 4 | |
| 川元 | 3 | 0/3 | 0 | 2 | 0 | 0 | |
| 石本 | 3 | 1 1/3 | 0 | 0 | 1 | 1 |
シートノック中の様子も含め、たくさんの写真を掲載しております!
⇩ マネージャーが書いた戦評も是非お読みください! ⇩
★PICK UP★
鍋島 笑(④専修大学松戸)
長打2本5打点の大活躍!!!
谷口 慶人(③鳥取西)
4打数2安打3打点の大活躍!!!
津野 瑞貴(②東筑)
7回自責点1の好投で、今季初勝利を掴んだ!!
戦評
初回、馬場(④致遠館)がレフト前ヒットを放つも、後続がなく無得点。
先発の津野は初回から好調さを示し、3回連続三者凡退の好投球!
3回の裏、先頭打者の原(④西条)と続く渡邊(③長田)が四球を選び、無死一二塁に。このチャンスで昨日猛打賞の堀内(③春日)がレフトオーバーのヒットを放ち、一点を先制!!続く打者が併殺に打ち取られ二死三塁となるも、主将鍋島(④専大松戸)の選球眼が光り、四球で出塁。二死一三塁となり、一点では終わらせないと強い気持ちを見せた。続く堺(②東筑)も四球で出塁し、二死満塁とすると、ここで打順は谷口(③鳥取西)へ。初球、相手の投球が乱れた隙に三塁の渡邊(③長田)がホームへ滑り込み2点目を得る!さらに谷口がレフト前ヒットを放ち、2点を追加!この回一挙4点を獲得した!
続く4回表、守備の乱れから3点を失い、4-3とするも、4回裏に再び九州大が奮起!
先頭打者の冨永(③宇土)がライト前にヒットを放つと8番原(④西条)が四球で出塁し一死一二塁。ここで渡邊(③長田)がきっちり送りバントを決め、一死二三塁とする。相手投手が制球を乱し、二死満塁となったところで鍋島(④専大松戸)が右中間を破る適時三塁打を放ち、3点を獲得!さらに守備が乱れた隙に1点を追加し、5得点のビッグイニングとなった✨
5回表に三連打を受け2点を失い、9-5で迎えた6回裏。無死一二塁から馬場(④致遠館)が堅実な送りバントを決め、無死二三塁に。
ここで本日絶好調の鍋島(④専大松戸)がレフトの頭を超える適時二塁打を放ち、本日5打点の活躍を見せた!これでは終わらない九州大は、続く谷口(③鳥取西)もレフト方向へヒットを放ち、この回3点を獲得!
その後も点差を活かしてリードを奪われることなく逃げ切り、12-10で九州大が今季2勝目を掴んだ!!