4月13日(日)第1週2日目第3試合 @小郡市野球場

123456789R
福岡大
0
0
1
0
6
1
0
3
0
11
九州大
1
0
0
1
0
0
2
0
0
4

本塁打:

三塁打:堺(九)

二塁打:中下(福)、小金丸(福)2、冨永(九)、伊藤(九)

盗塁:内山(福)2

失策:小金丸(福)、寺内(福)、鍋島(九)、幸(福)、中下(福)

捕逸:

  選手名 学年
8 小林 3 5 0 0
7 石田 4 4 1 0
6 堀内 3 4 1 0
9 2 4 1 2
DH 西澤 2 3 0 0
3 鍋島 4 2 0 0
4 4 2 0 0
H5 峯本 3 2 0 0
5 冨永 3 2 1 1
H 馬場 4 1 0 0
4 藤川 3 1 0 0
2 渡邊 3 3 1 0
H 松尾 4 1 0 0
2 藤木 2 0 0 0
    34 5 3
  投手名 学年 投球回 四死
  上田 4 2 1/3 2 2 2 1
石本 3 1 3/3 1 3 4 5
  梅林  4  2/3  0  1  0  1
  今村  4  1  1  4  0  1
  川元  3  2  1  2  6  3
  津野  2  1  1  1  0  0

★試合の様子はこちら

シートノック中の様子も含め、たくさんの写真を掲載しております!
⇩ マネージャーが書いた戦評も是非お読みください! ⇩

★PICK UP★

堺 和也(②東筑)
一死一二塁からセンターオーバーのタイムリースリーベースを放ち、2打点の大活躍!打撃でも守備でも抜群の存在感を放った!

冨永 浩太郎(③宇土)
四回裏、一死一二塁の場面でレフトへの勝ち越しタイムリーツーベースを放った!

戦評

九大打線は、初回、先頭の小林(③福岡)が相手のエラーで出塁すると、2番の石田(④済済黌)が今季初ヒットを放ち、1.2塁。その後1死満塁で迎えた、5番西澤(②東筑)の打席で、相手が暴投した一瞬の隙をつき、小林(③福岡)がホームに飛び込みセーフ。先制点を獲得する!
今日の先発は、リーグ戦初先発の上田(④福岡)。ランナーを出しながらも、なんとか無失点に抑え、2回1/3で降板する。その後、8番冨永(③宇土)の鋭い二塁打などもあり1点を追加して2-1で5回を迎える。
しかし、5回表に、福大野手陣の選球眼に翻弄され、6点を追加されてしまう。
その後、九大の追加点は2点に終わり、4-11で敗戦となった。
しかし、次期ホームラン王と期待される堺(②東筑)のセンターオーバー3塁打や、野手陣の好守備など、収穫のある試合となった。

PAGE TOP